DAIKI AXIS RECRUITMENT SITE
ENTRY
募集要項を探す

製造・生産管理

職種概要

排水処理事業は「環境を守る。未来を変える。」を使命とするダイキアクシスの中核事業です。私たちが製造する浄化槽、排水処理システムは、汚れた水をきれいな水にして海や川へ還すことで、水質保全と身近な生活環境の改善に努めてきました。
今、こうした水処理インフラの需要は世界各地で高まっています。衛生環境が未整備の国では、政府が国を挙げて排水の規制強化に取り組む動きが活発化しています。
ダイキアクシスの水処理事業で培ってきた開発力・技術力は今、世界で求められているのです。
私たちは、地球規模での「水と環境」の課題に向き合い、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

ダイキアクシスの企業理念のもと、一緒に働いていただける方のご応募をお待ちしております。

 

業務内容(業務概要)

今回の求人は、環境機器関連事業における浄化槽の製造・生産管理職となります。

具体的な業務内容としては、
当社の主力事業である浄化槽(生活排水や産業排水をきれいにして川に流す装置)の製造・生産管理業務を担当いただきます。
ご経験、適性、スキルに応じて担当いただきます。

【具体的な仕事内容】

浄化槽の製造および生産管理

  • ドリルやグラインダーなどの工具、天井クレーンやフォークリフトなどの生産設備を使用しての仕事
  • FRPを使用し部品を作ったり部品同士を接着する作業

*今まで入社した方は、未経験者がほとんどです。
*天井クレーン・フォークリフトなどの資格は入社後資格取得を補助します。
*工場見学も実施しています。経験者は歓迎します。
※FRPとはプラスチックをガラス繊維で強化したもので、小型船舶の船体や自動車、ユニットバスなどに使われている素材です

【ポジションの魅力】

  • 資格取得報奨金制度
  • 時間外手当100%支給で家族手当や役職手当などの福利厚生も充実
  • 総合職・エリア職のコース別採用有
  • 毎年増収、スタンダード市場の上場企業の安定基盤
  • グローバルに展開中
  • 年間休日125日と働きやすい環境
  • 携わる事業が開発~施工、メンテナンスまで一気通貫してお客様へソリューション提案している
  • 社内に開発~施工のプロがいるので、わからないときにプロに聞ける環境がある
  • slackの導入により社内のコミュニケーションが活発になり、垣根なくコミュニケーションが取れる
  • 実績を積むことによってマネジメントできる

未経験者の方も、現場指導等を行いますので、安心して就業いただけます。

 

求める人物像(ターゲット)

業界・職種の経験問わずになりますが、

  • 幅広い世代、いろんな性格の方でもやっていける対話力
  • 粘り強く一つのことに打ち込んできたことがある方
  • 興味を持ち、勤勉に努力できる方

  • 協調性を持ってチームのメンバーと協力して作業ができる方

 

必須スキル・条件

  • PC基本操作(Excel,Word)
  • 普通自動車運転免許

 

歓迎スキル・条件

  • 未経験歓迎

 

勤務時間

  • 8:00~17:10

 

現在募集中の事業部

  • 信州工場|長野県佐久市
  • 津島工場|愛媛県宇和島市

※生産管理は全国転勤あり
※製造は転勤なし

 

給与

  • 想定年収:2,900,000円 〜 4,000,000円
  • 想定年収:基本給(12.0か月分)+賞与(基本給 4.25月分を想定)※前年度実績
  • 月給制:基本給は、経験/能力などに応じて当社規定により決定します。
    基本給:182,700円 ~ 250,000円
  • 試用期間:3カ月(待遇や条件などに変更なし)

 

昇給/賞与

  • 昇給:年1回
  • 賞与:年3回(6月、12月、3月)前年度実績:4.25カ月

 

諸手当

通勤手当:実費支給(上限35,000円)/家族/役職/時間外勤務手当など

 

休暇

週休2日制(年間休日125日)/年次有給休暇/積立有給休暇/弔事/育児/結婚/介護休暇など

 

福利厚生

確定拠出年金制度/各種社会保険/財形貯蓄/共済会/資格取得報奨金制度など

 

選考方法・フロー

応募書類送付 ⇒ 書類選考 ⇒ 面接(1~2回)、適性検査、筆記試験 

OUR TEAM チーム紹介
先輩紹介22
岡山県出身。大学では環境工学を学び、理工学研究科で水処理の研究室へ。入社以来、設計部で排水処理の設計業務を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介20
高知県出身。大学では応用化学を専攻。入社以来、開発部で浄化槽の開発を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介19
インドネシア出身。来日後、日本語を学び、大学で応用化学を専攻。海外生産部で海外生産拠点の生産管理を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介18
愛媛県出身。工業高校卒業後、入社。西日本工事部の工事一課でFRP排水処理槽の施工管理を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介02
島根県出身。省エネ関係の新規事業、プラント設計、産業排水処理関係の開発の担当を経て、現在は浄化槽の開発を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介03
愛媛県出身。自動車部品メーカーから転職し品質改善、製造コストの削減、自社製品の量産準備等の業務を担当。前職での経験を活かして製造工程のIoT化にも取り組んでいる。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介04
高知県出身。大手小売業から転職。生産計画の立案や管理統制、環境関連機器の仕入れ業務などの担当を経て、工場長に着任し、日々挑戦している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介07
インドネシア・ジャカルタ出身。建築会社勤務を経てドイツの大学院に進学。インフラ計画を学ぶ。その後、1年間のつもりで来日するも日本での就職を決意し、入社。現在、排水処理装置の設計を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介11
愛媛県出身。大学在学中、ダイキアクシスの前身であるダイキ株式会社と愛媛大学の共同実験に参加したのをきっかけに、同学卒業後、入社。以来、浄化槽の新製品開発業務に携わっている。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介13
愛媛県出身。ディスポーザ対応の排水処理施設の維持管理を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介14
兵庫県出身。主にディスポーザ工事の施工管理(現場管理、品質管理、原価管理、工程管理、安全管理)を担当している。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE
先輩紹介17
群馬県出身。大学卒業後入社。環境機器関連の営業全般の担当を経て、現在は上水処理の設計、維持管理業務に携わっている。 ※インタビュー当時の所属で表記しています。
VIEW MORE