DAIKI AXIS
RECRUITMENT SITE
ENTRY
ABOUT DAIKI AXIS
ダイキアクシスを知る
ダイキアクシスを知る TOP
会社概要
トップメッセージ
事業内容
ここがすごいダイキアクシス
動画で知るダイキアクシス
事業所
お知らせ
NEW GRADUATE
RECRUITMENT
新卒採用
新卒採用 TOP
募集要項
職種紹介
内定者研修
よくある質問
MID-CAREER
RECRUITMENT
キャリア採用
キャリア採用 TOP
募集職種紹介
よくある質問
GO AXIS LEADERS
先輩紹介
先輩紹介 TOP
OFFICE
働く環境
働く環境 TOP
社内制度・福利厚生
研修
評価制度
よくある質問
募集要項を探す
キャリア採用
新卒採用
職種を選択する
水処理プラントの施工管理
地下水飲料化システムの維持管理
製造・生産管理
公共施設商材等の工務職
浄化槽・排水処理システムの営業
浄化槽・排水処理システムの施設管理営業
地下水飲料化システムの営業
住宅設備機器等の営業
ホームセンター営業
公共施設および環境配慮型商材等の営業
一般事務職
経営企画
社内SE(コーポレートエンジニア)
SEARCH
よくある質問
ホーム
働く環境
よくある質問
採用について
どのような方法で選考が行われますか?
書類選考 → 一次選考(面接+適性検査)→ 二次選考(1日職場体験+面接) → 最終選考(役員)
※一次選考はオンラインにて実施
求める人物像はありますか?
自ら考えて行動に移せる方、失敗を恐れず挑戦できる方、学び続ける姿勢を持つ方、そして周囲と協力しながら成果を出せる方を歓迎しています。
教育研修
社内の研修制度はどうなっていますか?
・内定者海外研修:11月末にインドネシア・バリ島で実施。世界の環境課題を体験し、当社のMissionを肌で感じてもらいます。
・入社後研修:松山本社で約1か月半、ビジネスマナーからOJTまで幅広く学びます。
・メンター制度:配属後は先輩社員が半年間マンツーマンでフォローし、業務に必要なスキルを身につけられます。
配属先
配属先(勤務地)は、選べますか?
皆さんの希望と適性を鑑みて最終的な判断をします。
また、「自己申告制度」という仕組みがあり、毎年1回、職種や業務内容に関する要望などを直接、人事部に申告することができます。
転勤はありますか?
新卒採用は総合職での募集が基本となるため、転勤の可能性があります。ただし、一人ひとりの意欲やキャリアを尊重し、経験や実績を踏まえて判断します。
また、上長と1か月に1回、1on1面談を実施し、自分のキャリアや思いを伝える機会があります。
社宅はありますか?
自宅からの通勤が難しい場合、会社が用意する借上社宅に入居することができます。個人負担は家賃の25%で、最長7年間利用可能です。
※会社都合での転勤の場合は7年の制限はありません。
資格
入社までに取得したほうが良い資格はありますか?
普通自動車第一種運転免許が必要です。
それ以外の資格取得は不要です。学生のうちは学業や学生生活を大切にしてください。
資格支援制度はありますか?
希望者には無料英会話レッスン・通信教育制度などを行っており、支援する制度が整っています。資格の受験料・交通費補助なども行っております。
また、会社が指定する資格に合格した場合、資格ごとに定められた金額の報奨金を支給します。
その他
副業は出来ますか?
可能ですが、社内規定があり申請が必要になります。
社内の雰囲気について教えてください。
自由に意見を出し合える、風通しの良い雰囲気です。代表が30代と若い会社です。働き方改革やIT推進など時代の変化に合わせてさまざまな取り組みを行っています。
その1つとしてタウンホールミーティングが挙げられます。社長自らが社員の声を直接聞き、現場の声が経営層に届きやすい環境です。
2025年度には全国計27回開催し、375名が参加、目安箱には140件社員から意見が寄せられました。
休日休暇について教えてください。
週休二日制で2025年度は、年間休日127日でした。
その他、年次有給休暇、積立有給休暇、弔事休暇、育児休暇、結婚休暇、介護休暇などがあります。
社内で行っているイベントはありますか。
ボウリング大会・BBQ・ひよっこ会・5年ごとの創業祭など社内イベントもあり、部署を越えて交流できる温かい社風です。
環境保全活動やCSR活動はどのようなことに取り組んでいますか。
海岸ごみゼロ活動や小学生への浄化槽学習イベントなどを行っています。
仕事を超えて地域に役立つやりがいを得られます。